投稿者の記事一覧
-
ウォッシャーディスインフェクターと食器洗浄器の違い
ウォッシャーディスインフェクターをご存知ですか?略してWDと記載したりします。医療器具専用の自動洗浄機のことです。この機械一台あれば器具の洗浄から消毒まで一気におこなってくれるので医療現場としては、「救世主」のような存在に思えて仕方があ…
-
超音波洗浄機は超音波発生の確認が必須
超音波洗浄機は超音波エネルギーによる器材の微小振動とキャビテーション効果と洗浄剤の溶解力との相乗効果…
-
手荒れは大敵!手指衛生のためにできること
みなさんは手荒れをおこしていませんか?手荒れのない手指は医療人としての感染管理にも必須です。手荒れの…
-
CDCもWHOも推奨!擦式消毒法とは?
手指衛生は感染管理において基本的で効果的であることは歯科衛生士の皆さんはもちろんご存知ですよね。「グ…
-
整理しよう!次亜塩素酸ナトリウムの取り扱い
歯科医院で非耐熱性の器具の消毒に使用される消毒剤として次亜塩素酸ナトリウムを使用されているクリニック…
-
こんなにある!!歯科衛生士が取得できる認定資格一覧【感染管理編】
-
感染管理から考えた医院内での観葉植物と生花
-
スタンダードプリコーションとは
-
歯ブラシの再利用ってどういうこと?
-
消毒か滅菌か迷ったら?スポルディングの分類で解決!