DHセミナー

アクセスバーズとは

健康観の向上や予防への啓発に積極的に取り組んできた中、近年では患者さんの症状の割合にも変化が出てきており、「噛みしめ」「くいしばり」の習慣により、破折や咬耗などの不都合を訴える方が増えてきたように感じています。

なぜ「噛みしめ」にお悩みの患者さんが増えてきてしまったのでしょうか?

ストレスが及ぼす歯への悪影響

現代人はITの目ざましい発展により、毎日膨大な情報を浴びる生活を余儀なくされています。必要以上に情報が溢れている今、それを処理しなければならない脳に想像以上に多大なストレスをかけているのです。さらに、忙しくめぐる思考からもストレスを受けているといわれています。これらのストレスにより、無意識の「噛みしめ」習慣がついてしまい、歯や口唇周囲、顎や首、肩や背中などへの悪影響を及ぼしてしまっていることが考えられます。

アクセスバーズとは

アクセスバーズ とは、1990年、アクセス・コンシャスネスの創始者、ギャリ―ダグラス氏によって得られた方法です。頭にある32箇所のポイントを、指先で軽く触れることで、心身に深いリラックスをもたらせてくれます。ヘッドマッサージや指圧のように力をかける必要はなく、道具や特別なスキルも必要ありません。

accessbars2

アクセスバーズはこんな方におすすめです

  • 過去・未来のことを現在必要以上に考えてしまう
  • 常に複数のことが気になる
  • 眠りが浅くスッキリ目覚めない
  • ストレスを感じている
  • 噛みしめやくいしばりの習慣が負担になっている

アクセスバーズを臨床に取り入れたい歯科衛生士の方へ

上記のような悩みを抱えている患者さんにアクセスバーズを提案してみたいと思った歯科衛生士の方は、7時間の講習会の受講によって、すぐに施術できるようになります。

内容

講義2時間=アクセスコンシャスネスについて

解説1時間=32のポイントの解説

実習3時間=相互実習

質疑応答&休憩1時間

多くの患者さんのために、新しい知識と技術を身につけませんか?

アクセスバーズの1日講座について詳細はこちらから Click▶︎

アクセスバーズの1日講座セミナースケジュールはこちら

 

土屋和子

土屋和子

投稿者の記事一覧

歯科衛生士歴41年目を迎えます。
フリーランスとして35年。多くの歯科医院・病院に勤務してきました。
現在は3件の歯科医院に勤務しながら、講師活動を続けています。
株式会社スマイル・ケアを設立して11年めになります。

当社は3つの柱があり、1つは歯科医療従事者向けのセミナーやプライベートレッスンの受託です。
2つめはコミュニケーションを学ぶ『デンタルNLP®』のコースやセミナーを開催します。
3つめは歯科医院としてリラクゼーションの可能性を広げる『アクセスバーズ』の施術ができるようになる1日講習会の開催です。

ぜひ、興味をもって頂けると嬉しいです。
共に歯科医療界を素晴らしく、そしてあなたの人生がより豊かになるよう可能性を広げていきましょう。

website 株式会社スマイル・ケア
facebook

関連記事

  1. 口腔周囲筋ケアとは
  2. 日本デンタルスタッフ学院とは
  3. 歯科医院の既存スタッフの育て方
  4. おくちケア専門アロマセラピーサロン Le coeurとは
  5. アクセスバーズが歯科医院での導入に向いている5つの理由
  6. TAB-LABホワイトニングの5つの特徴
  7. 見直そう!改善しよう!『消毒・滅菌』 感染予防対策
  8. 歯科衛生士北欧型予防コース概要

最近の投稿

PAGE TOP